広報誌

広報みしま 令和4年5月1日号

『広報みしま 令和4年5月1日号』 【表紙】 公共花壇や地域花壇、花飾りなどを管理していただいているボランティアの皆さんです。 ●新型コロナウイルス感染症関連情報 ●市政功労者の皆さん ●みし...

エリア:三島市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流  伊豆 


広報誌

広報ぬまづ 令和4年5月1日号

『広報ぬまづ 令和4年5月1日号』 ●【表紙】 節目の年、改めて知るその功績 ●沼津の偉人 江原素六 ●素六の人物紹介/素六の功績紹介 ●明治史料館からのお知らせ ●「電動キックボード」を活...

エリア:沼津市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流  富士山  伊豆 


広報誌

はままつ市議会だより 令和4年5月5日号

『はままつ市議会だより 令和4年5月5日号』 【表紙】「紅葉」 遠藤美香 作 ●2月定例会のあらまし ●可決した主な議案 ●行政区再編に関する協議の経過 ●常任委員会の状況 ●代表質問 ...

エリア:浜松市

ジャンル:広報誌

ホームタウン  交流 


まちづくり

沼津発⇒未来へ 第63号

『沼津発⇒未来へ 第63号』 沼津の新しいまちづくりが始まっています。「沼津発⇒未来へ」は県と沼津市が共同で進めている鉄道高架事業を含む沼津駅周辺総合整備事業の進捗状況や最新の情報等についてお知らせ...

エリア:沼津市

ジャンル:まちづくり

おすすめ  ホームタウン 


広報誌

広報ふじのみや 令和4年5月号

『広報ふじのみや 令和4年5月号』 【表紙】 村山の彩 ●鎌倉時代の富士宮 ●鎌倉殿 富士山麓ゆかりの地 ●新型コロナ関連情報/音声で案内します ●こどもこそだて/いきいきライフ ●見逃せ...

エリア:富士宮市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流  富士山 


広報誌

広報ふくろい 令和4年5月号

『広報ふくろい 令和4年5月号』 【今月の主なトピック】 杉本幸祐選手に市スポーツ栄誉賞を授与 浅羽中学校新校舎完成 つくろう・使おう マイナンバーカード...

エリア:袋井市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流 


広報誌

広報はままつ 2022年5月号

『広報はままつ 2022年5月号』 新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ(やさしい日本語) ≪特集≫「浜松市子育て情報サイトぴっぴ」が新しくなりました ≪ちょっと注目≫避難行動要支援者を知っ...

エリア:浜松市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流 


広報誌

広報いとう 令和4年5月号

『広報いとう 令和4年5月号』 【表紙】 伊東市内の様子 ●生涯学習講座 いでゆ大学 ●中小法人・個人事業者の皆さまへ ●障がい福祉サービスをご利用ください ●市長への手紙 ●健康ひろば/...

エリア:伊東市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流  伊豆 


広報誌

広報ふじえだ 2022年5月5日号

『広報ふじえだ 2022年5月5日号』 藤の花香る 蓮華寺池公園の春 5年にわたる再整備事業を終え、美しく生まれ変わった蓮華寺池公園で3年ぶりとなる藤まつりを開催。市の花「フジ」が満開になり...

エリア:藤枝市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流 


広報誌

広報かけがわ 令和4年5月号

『広報かけがわ 令和4年5月号』 P2 特集「お茶と暮らし お茶とともに掛川で生まれ育つ子どもたち」 P4 特集「いざというときのために 応急手当の知識と技術」 P6 12~17歳の方の3回目接...

エリア:掛川市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  お茶  ホームタウン  交流  お茶 


戻る
富士山を10倍楽しむガイドブック大集合!
静岡に入学しませんか?
常葉大学 学校案内
日本の遺産 駿州の旅
しずおかの文化・芸術を楽しもう!
そなえebooks
第4次静岡市総合計画書
地域中小企業知的財産支援力強化事業
東京観光デジタルパンフレットギャラリー
福島 復興応援企画
はじめてご利用される方へ
地域特化型電子書籍ポータルサイト

コンテンツ