タウン誌

静岡県総合情報誌「ふじのくに」vol.46

『静岡県総合情報誌「ふじのくに」vol.46』 「ふじのくに」は、静岡県が取り組む主要施策について、その概要や具体的な取り組みなどの情報を提供するとともに、文化、観光、産業などの静岡県の魅力を紹介す...

エリア:静岡県

ジャンル:タウン誌

おすすめ  ホームタウン  交流 


広報誌

広報ごてんば 令和4年1月20日号

『広報ごてんば 令和4年1月20日号』 【表紙】 静岡朝日テレビのデータ放送により市からのお知らせが24時間リアルタイムで視聴できます ●「御殿場の魅力」結果発表 ●静岡朝日テレビのdボタンで市...

エリア:御殿場市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流  富士山 


広報誌

広報かんなみ 令和4年1月号

『広報かんなみ 令和4年1月号』 【表紙】 寅 ●新年のごあいさつ ●第22回しずおか市町対抗駅伝結果 ●新型コロナウイルスワクチン追加接種(3回目)について ●子育て交流センター「大きくな...

エリア:函南町

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流  伊豆 


広報誌

静岡気分 令和4年2月号

『静岡気分 令和4年2月号』 静岡型小中一貫教育 令和4年4月 スタート  静岡型小中一貫教育とは、小学校と中学校が、地域・保護者と「目指す子どもの姿」を共有し、9年間連続して学べる地域...

エリア:静岡市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流 


広報誌

広報ぬまづ 令和4年1月15日号

『広報ぬまづ 令和4年1月15日号』 ●【表紙】 江原啓之さんと頼重市長 ●沼津は今よりもっと輝ける ●「スポまち!長官表彰2021」受賞しました ●所得の申告についてお知らせ ●外国人住民...

エリア:沼津市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流 


広報誌

広報しまだ 2022年1月号

『広報しまだ 2022年1月号』 心はずむ対話 人と人とをつなぐ新たな手段 県外で暮らす祖父母と画面越しに「久しぶり」と笑い合う家族。遠くにいても、オンラインツールで顔を見て話すことで、心の...

エリア:島田市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流 


広報誌

広報おまえざき 2022年1月号

『広報おまえざき 2022年1月号』 表紙 市長新年あいさつ 令和3年確定申告 新型コロナワクチンの追加接種について まちかど探訪 くらしのダイアリー 品質の良さは折り紙付き「御前崎...

エリア:御前崎市

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流 


広報誌

広報よしだ 2022年1月号

『広報よしだ 2022年1月号』 Topics1 第22回しずおか市町対抗駅伝 チーム一丸で悲願の初優勝 喜びに沸く Topics2 地域防災訓練 災害時に備え 方法や手順を再確...

エリア:吉田町

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流 


広報誌

広報ひがしいず 令和4年1月号

『広報ひがしいず 令和4年1月号』 【表紙】 謹賀新年 ●謹んで新春のご祝詩を申し上げます ●’22 わたしの夢・抱負 ●寅年 ぼくとわたしの夢・抱負 ●元気でいるためのお役立ち情報 ●高...

エリア:東伊豆町

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流  伊豆 


広報誌

広報かわづ 令和4年1月号

『広報かわづ 令和4年1月号』 【表紙】 新春、花開くカーネーション ●年頭のごあいさつ ●新型コロナワクチン3回目接種 ●固定資産税の優遇制度があります ●住民税・所得税の申告時期です ...

エリア:河津町

ジャンル:広報誌

祭り・イベント  ホームタウン  交流  伊豆 


戻る
富士山を10倍楽しむガイドブック大集合!
静岡に入学しませんか?
常葉大学 学校案内
日本の遺産 駿州の旅
しずおかの文化・芸術を楽しもう!
そなえebooks
第4次静岡市総合計画書
地域中小企業知的財産支援力強化事業
東京観光デジタルパンフレットギャラリー
福島 復興応援企画
はじめてご利用される方へ
地域特化型電子書籍ポータルサイト

コンテンツ